採用サイト

Entry

Work style

私たちの働き方

日軽新潟株式会社 素材製造グループ | 技術職

2023年入社

設備面でも技術面でも
世界一のアルミメーカーを狙えます

表面処理の一種である皮膜ラインの生産管理と、トラック関連部材の新規開発を担当しています。効率化や不良削減を追求する生産管理と、新製品の工程検討や試作を行う開発業務、どちらも担当できるのは、この部署のおもしろさの一つです。上司・先輩の「現場ファースト」の姿勢を受け継ぎ、現場に足を運ぶことを大事にしています。

Movie

この仕事のやりがいは?

グループ最大の押出機や日本最大級の皮膜ラインなど、アルミメーカーとして誇れる設備があり、それを動かす高い技術を持った人がいます。圧倒されるような設備でスケールの大きなものをつくれるというのは、やりがいですね。私は日軽金グループを世界一のアルミメーカーにしたいと思っていて、設備面でも技術面でもそうなれる会社だと思います。

日軽金アクトの魅力ってなんですか?

残業時間も短く、休暇もとりやすい、ワークライフバランスのとりやすさも魅力の一つです。また、上下関係の厳しさはあまり感じません。コミュニケーション力の高い人が多い印象です。若いうちから裁量を与えてもらえますし、上司はきちんと監督してくれる。その絶妙なバランスのもとで仕事ができています。

Message

応募を
検討されている方へ

千葉県出身ですが、私の勤務先がある新潟市は思っていたより便利で暮らしやすい街です。入社前はアルミのことを何も知りませんでしたが、何でも相談できる上司・先輩が丁寧に教えてくれます。仕事の幅も広く、短いスパンで次々と新しい仕事に取り組めるので、常に刺激があります。気軽に応募してください!

Work place

わたしが
働いている場所

日軽新潟株式会社

大型のアルミニウム押出形材・加工製品、アルミニウム容器や特殊圧延製品等の製造を担っています。

写真を見る

Entry

エントリー

採用エントリーはこちら

日軽金アクトのこと、一度知ってみませんか?
採用エントリーは、リクナビより受け付けております。

Entry

エントリー済の方はこちら

すでにエントリー済の方は日軽金グループのマイページから、
最新の情報をご覧いただけます。

My page